スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2月, 2019の投稿を表示しています

ピロリ菌を除菌!1回で除菌できるか?副作用は?

5年ぶりの健康診断で、 胃のX線検査の結果、スキルス胃がんの疑いで 胃カメラでの精密検査をしました。 結果は、癌ではなかったのですが ピロリ菌がいることがわかりました。 お医者様が「ピロリ菌は除菌した方がいいですよ」 と言うので除菌しました。 今回は除菌の経過、結果について書きたいと思います。 まずはピロリ菌って何? ピロリ菌は、1983年にオーストラリアのウォレンとマーシャルによって発見されました。 正式にはヘリコバクター・ピロリという細菌です。 名前の由来は、下の3つを組み合わせたものだそうです。 ヘリコ:らせん・旋回 バクタ―:バクテリア(細菌) ピロリ:胃幽門部(ピロルス) 発見後、ピロリ菌が胃潰瘍、十二指腸潰瘍などの原因になっていることがわかり、2005年にはウォレンとマーシャルはノーベル医学生理学賞を受賞しています。 菌を発見したことでノーベル賞を受賞できるような菌ということは ピロリ菌は、体への影響の大きな菌なんですね。 ピロリ菌が引き起こす疾患は? ピロリ菌に感染すると全員がヘリコバクター・ピロリ感染胃炎を引き起こします。 (出典『ピロリ菌Q&A』EAファーマ株式会社) って、全員というのにはびっくりです。 さらにピロリ菌感染胃炎は、下記のような様々な疾患を引き起こします。 消化性潰瘍 胃MALTリンパ腫(いまるとりんぱしゅ) 機能性ディスペプシア 胃ポリープ 突発性血小板減少紫斑病 委縮性胃炎 そして、萎縮性胃炎の一部はがんを引き起こすそうです。 私が、スキルス胃がんの疑いをかけられたのは、 胃のX線検査で胃のふくらみが悪かったから。 5年ぶりの健康診断を受けた結果 ~スキルス胃がんの疑い?2 まさしく、私の胃は委縮性胃炎になっているってことなのかな。 ピロリ菌除去には副作用があるって聞いたけど 胃がんになる可能性が高いなんて言われたら やるっきゃないでしょ。 ということでピロリ菌除去することに決めました。 ピロリ菌除去の方法 私がやったピロリ菌除去の方法は 薬を朝晩の一日2回、一週間飲むというもの。 薬は ボノサップパック800 というもの。 副作用は 副作用には次のようなものが説明されました。 下痢・軟便

5年ぶりの健康診断を受けた結果 ~スキルス胃がんの疑い?4

スキルス胃がんの疑いがあって 胃カメラの検査を受けました。 その場での結果は 「大丈夫だと思います。 ピロリ菌の検査のため胃粘膜の一部をとりましたので 後日結果を聞きにきてください。」 でした。 でもね、 X線検査のあと先生は、 「要精密検査といっても、癌ということではないと思います」 って言ってたのに 胃カメラのときには 「スキルス胃がんの疑いでの再検査だったと思いますが…」 なんて言うくらいだから きっと今回の胃粘膜組織の検査だって がんの検査もしてるんだろうなと思っていました。 5年ぶりの健康診断を受けた結果 ~スキルス胃がんの疑い?1 5年ぶりの健康診断を受けた結果 ~スキルス胃がんの疑い?2 5年ぶりの健康診断を受けた結果 ~スキルス胃がんの疑い?3 いよいよ検査結果を聞きに行きました。 診察室に入ると、先生は検査結果を見ながら 「ピロリ菌ね…やっぱりいましたよ」 って、なんだかとっても笑顔。 私が、ちょっと豆鉄砲くらったような顔をしていたら 「ああ、がん検査の方も大丈夫でしたよ。がんではなかったですよ。」 てー!! やっぱり癌の疑い晴れてなかったんじゃない! と、とっても複雑な思いです。 癌の疑いはあるけど、可能性としては低い…ってことだったのかな とは思いますが 「大丈夫だと思いますよー」 と言いながら進んでいく検査。 スキルス胃がんなるものが どんなものかよく分かっていないからこその 不安。 癌の可能性低くても、 もしかしたらがあるからの検査なのだから ちゃんと説明してほしかったです。 でもね、小心者の私。 こんな思いのうち、ちょっとも話すことはできませんでした。 ただ、今回はきっちりと胃粘膜組織のがん検査までしてもらって よかったです。 今回スキルス胃がんについて調べたとき スキルス胃がんの場合、胃カメラだけでは発見が難しい という記述を見つけていたから。 胃粘膜組織の検査をしていなかったら 「胃カメラまでやったけど、  先生が見落としただけで  本当は癌だったらどうしよう」 なんて後ろ向きな思いが、不安が 私を支配していたかもしれないから。 そして、やっぱりいたピロリ菌。 「除菌しますか。  除菌すると、がんのリスク